【9月1日9時~予約開始】こくぶんじロケット・ワールド~国分寺から宇宙、そして未来へ~

イベント
開催日
2025年09月28日(日)
会場
都立多摩図書館2階 セミナールーム
対象
小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員
120名
費用
無料
URL
https://kokubunji-rocket-world.studio.site/
申し込み
下記より申し込み(事前申し込み・先着順)
https://kokubunji-rocket-world.studio.site/

日本の宇宙開発は国分寺からはじまった!

宇宙タレント・黒田有彩さんと一緒に、宇宙のナゾを学びながら、
みんなで一緒に“宇宙服” を作り、最後は宇宙服を着て撮影会を行います。

13:00~13:40
宇宙タレント・黒田有彩さんと一緒に学ぶ
「宇宙ってなんだろう? 国分寺からはじまる宇宙の旅」

13:45~15:00
ワークショップ「みんなで宇宙服を作ってみよう」
星やロケットの形をしたフェルト型シールや、宇宙ワッペンをアイロンで張って、オリジナル宇宙服の制作体験を行います。みんなで作った後は、宇宙服を着て撮影会を行います。
※各自ハサミをご持参ください。※アイロンを使用しますので、小学生以下のお子様は保護者の同伴をお願いします。

【黒田有彩(宇宙タレント)】
兵庫県出身。中学時代の NASA 訪問で宇宙の虜に。お茶の水女子大学理学部物理学科卒業。国の審議会委員から Youtuberまで幅広い顔を持ち、宇宙の魅力を届ける。13 年ぶりに行われた JAXA 宇宙飛行士選抜試験に挑戦。Youtube「宇宙タレント黒田有彩 -ウーチュー部 -」では、1分以内で宇宙の様々なことを解説する「みんなのギモン」が人気。

■主催・お問い合わせ:一般社団法人こくぶんじ観光まちづくり協会 TEL.042-326-0202
■企画・運営:株式会社 USP ジャパン
■後援・国分寺市 国分寺教育委員会

※「この事業は、(公財)東京観光財団「観光まちづくり支援事業助成金」を活用して実施しています。

イベント一覧に戻る