【8月31日まで会期延期】縄文シャワー展示室展 Ⅶ

イベント
開催日
2025年07月05日(土) から 2025年08月31日(日)
会場
丘の上APT/兒嶋画廊(東京都国分寺市泉町1-5-16)
URL
https://www.gallery-kojima.jp/pickup/jomon-shower-7/
開廊
12:00-18:00 月曜休

【8月31日まで会期延長国分寺市教育委員会から借用した土器や土偶の展示は終了

「兒嶋画廊」では、縄文シャワー展示室展を行います。国分寺市教育委員会の協力を得て、今回で7回目を迎えました。

国分寺市内出土の貴重な縄文土器や土偶を含め、兒嶋画廊コレクションの土器や土偶、そして縄文シャワーを浴びた作家の作品も併せて展示しています。

また、「禅 MEETS JOMON」として禅林墨蹟の展示も行っています。

【兒嶋画廊】

国分寺崖線の上に位置するギャラリーです。
代表の兒嶋俊郎は、洋画家・児島善三郎(1893─1962)の孫にあたり、叔父の児島徹郎が経営する日本橋画廊にて修業し、1981年に青山の神宮前3丁目に兒嶋画廊をオープンした後、藤森照信氏設計「丘の上APT」へ移転。

イベント一覧に戻る