国指定名勝 殿ヶ谷戸庭園(随冝園)
とのがやとていえん(ずいぎえん)
- 歴史文化
【国名勝,都名湧水57選】
大正初期の庭園で、昭和9年(1934年)年には本館、茶室(紅葉亭)などが整備され、和洋折衷の回遊式林泉庭園として完成しました。その後昭和49年(1974年)に都が買収し、都立庭園として開園しました。園内段丘崖の下部には湧水があり、「次郎弁天池」に注いでいます。
平成23年(2011年)9月、別荘庭園として多摩地域初の国名勝に指定されました。
基本情報
- 住所
- 国分寺市南町2-16
- アクセス
- JR中央線・西武多摩湖線・西武国分寺線国分寺駅より徒歩約2分
- TEL
- 殿ヶ谷戸庭園サービスセンター 042-324-7991